参  拝

明治二十四年鎮座
伊勢皇大神宮の末社

日本古来の神道を大いに宣揚すべしと、明治天皇によって明治3年(1870年)に発布された大教宣布の詔を受け、第19区神宮教院長野本部を設けたのが起源。
明治19年(1886年)に、伊勢皇大神宮と同じ神明造りで3分の1規模の社殿の建立が計画され、明治24年に柳町大神宮として鎮座。

上田(柳町)大神宮

上田大神宮 基本データ

【総本社】皇大神宮(三重県伊勢市)
【ご祭神】天照大神(あまてらすおおかみ)
【所在地】長野県上田市中央北2-5-5
【連絡先】0268-22-0569